野洲市で四十肩・五十肩の治療が得意な整骨院
五十肩・四十肩の治療ポイント
五十肩・四十肩発生までの流れを知る
五十肩・四十肩の症状を解消するためには、なぜ肩が動かなくなってしまったのか、根本的な原因から改善することが重要です。一般的に年齢的な問題と言われることが多いようですが、そうではありません!一言で言うと「筋肉や靭帯がガチガチに固まっている」のが原因です。多くの五十肩・四十肩の症状が発生するまでの流れは下記の通りです。
ステップ① 腕の筋肉が硬化
現代の生活の中で、スマホやパソコンを扱い、身体全体を動かすわけでなく、「手で操作をする」ことが多くなりました。
このような動作を繰り返すことで、「腕の筋肉」が疲労を起こし、固まってきます。
そうなると次第に、「肩甲骨」がつられて引っ張られてしまうことになり、肩甲骨自体の動きが低下していきます。
ステップ② 肩甲骨の動きが低下
肩を動かすという動作は(1)肩関節(2)鎖骨(3)肩甲骨の3つで主に動いています。肩甲骨の動きが悪くなることで、(1)肩関節(2)鎖骨に無理が生じることになり、この時点で肩の可動域が制限されはじめます。
ステップ③ 姿勢が悪くなる
肩甲骨が固まってくると、次第に肩周りの筋肉が全体的に固まってきます。筋肉が固まりすぎることで、姿勢まで悪くしてしまいます。猫背や巻き肩といった不良姿勢が定着してしまいます。
ステップ④ 肩の筋肉や靭帯の炎症
上記のような流れを辿り、肩の関節に負担がかかり、最終的に肩関節内部に炎症が起きて痛みが発生するというのが五十肩・四十肩の多くのメカニズムです。
病院に行くと「時間が経てば徐々に良くなってきますよ」「辛いですが放っておくしかない」と言われることが多いようですが、実際には1年以上経っても痛みが続いていたり、痛みは落ち着いてきたけれど、肩の可動域制限が残ったままに治ってしまったというケースの多くあります。確かに放置しておいても、痛みは緩和されてくるケースが多いですが、可動域制限が残ったままになってしまうケースも多くあります。
☑︎早期に痛みを改善したい
☑︎肩の動きを以前のように動かせるようになりたい
と考えておられる方は、滋賀県野洲市にある健スマ整骨院・整体にお任せください!
当院の五十肩・四十肩治療
日常動作に大きな支障をきたす症状
◆ 腕を上げると肩が痛む
◆ 何もしていなくても疼くような痛みがある
◆ 夜寝ているときに痛みで目が覚めてしまう
◆ 髪を乾かす動作や腕を後ろに回すことができない
◆ 買い物に行くが、袋を持つのが一苦労
◆ 毎日恐る恐る生活しているせいか、首のコリも強くなってきた
◆ 肩をできるだけ動かす習慣を身につけるように言われたが、いつ良くなるのか不安・・・
治療におけるポイント
まず問診・検査にて、「急性期」なのか「慢性期」なのかを判断した上で、オーダーメイドで施術を行います。
この時に痛みのある箇所を無理に動かすことは行いません。ただでさえ痛い箇所を力任せに治療をすることはありませんのでご安心下さい。
施術① トリガーポイント指圧
筋肉が固まってしまっている中でも、特に痛みの引き金となってしまっている筋肉に対して、当院独自のトリガーポイント指圧で筋肉の緊張をほぐしていきます。
施術② 肩甲骨はがし
肩の動きを制限してしまっている「肩甲骨」の動きを改善することで、スムーズな肩の運動を取り戻していけるように施術を行っていきます。
施術③ 姿勢矯正
猫背や巻き肩といった不良姿勢が定着してしまうことで、肩の動きの制限が強くなり、最終的に炎症を起こしてしまうことが多いです。痛みの少ないソフトなストレッチ矯正を通して、正しい姿勢へと導きます。
治療期間と頻度
治療期間は状態により異なりますが、本来の肩の動きを取り戻すのに速い方で1ヶ月、遅い方で3〜5ヶ月程度が必要です。
※今現在の肩の動かせる範囲によって異なります。
通院頻度は、週に1~2回の治療を重ねるとスムーズに改善します。
ご自宅でできるセルフケア
ご自宅でできるセルフケアをご紹介します。
腕の筋肉を緩めてみましょう。
当院のご利用が初めての方へ
ご予約はこちらから
以下3つの予約方法より、1つお選びください。
当院へのアクセス
当院は、スーパー西友さんでお馴染みの「アクロスプラザ野洲」内に、テナントとして入っている整骨院です。
アクセスマップ
交通機関でお越しの場合
JR:野洲駅北口より徒歩7分
バス:付近にバス停が無いため、野洲駅からの徒歩が困難な方は、タクシーでお越しください。初乗り料金でお越しいただける距離です。
タクシー:野洲駅北口のタクシー乗り場からご乗車ください。
お車でお越しの場合
当院は「アクロスプラザ野洲」の中にあるため、店舗の目の前に大きな駐車場がございます。
広々とした駐車場ですので、駐車しやすく安心です。
道がわからない時は、お気軽にお電話ください。丁寧にご対応させていただきます。